ついにWF-1000XM3を買いました!
業界最高クラスというだけあって、ワイヤレスの接続状態も問題なく音質も十分。
そして音楽再生中に外部の音を遮断する『ノイズキャンセリング』には感動です。

さらにBluetooth5.0が搭載されているので、外出中でも音飛びや途切れが最小限におさえられて音楽をより快適に楽しむ事ができます。
「ACC」コーデックに対応しているので、iPhoneでの音楽再生には特にオススメの仕様となっていました!
コーデックとは
BLUETOOTHで音声を無線伝送する際に使用する「音声圧縮変換方式」の一種。
「AAC」は主にiPhone等のApple製品で使用されており、高音質の部類に含まれます。
本記事では「業界初のクイックアテンションモード搭載」のWF-1000XM3のレビューをしていきます。
WF-1000XM3 外観・付属品
デザイン面では金属的要素が追加されて、高級感が増したのが1番の特徴です。

イヤホンのサイズは実物を見た時に『ちょっと大きいかな?』と初めは感じましたが使ってみると、全く気にならなかったです。
タッチセンサーなので『使いやすいサイズ』と言うのが素直な感想です。
本体の重さは8.5g×2で、操作方法はこんな感じになっています。
バッテリー内蔵の収納ケースはマグネット式になっており、イヤホン本体を近づけると引き寄せられて正しい位置へすぐに収める事ができます。

https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
パシッと気持ちよく蓋が閉まり、片手で簡単に開けることができる仕様。
バッテリーは本体6時間に加えて、収納ケース3回充電で最長24時間の使用が可能になっています。

https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
さらに10分の充電で90分も再生ができる急速充電にも対応。
イヤーピースはハイブリッドイヤーピースロング4つと、トリプルコンフォートイヤーピース3つが付属。
使い分け
ハイブリッドイヤーピースロング:フィット感重視
トリプルコンフォートイヤーピース:長時間の装着、遮音性重視
仕様に合わせて自分に最適なイヤーピースが選べます。
WF-1000XM3 クイックアテンションモード
完全ワイヤレス初搭載のイヤホンを外さずに周囲の音が聞ける機能です。

https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
タッチセンサーの左側を指で触れている間だけ音楽のボリュームを絞って、外部の音を取り込んで聞き取りやすくしてくれます。

WF-1000XM3 ペアリング
左右両方からBluetooth信号を同時に送信するので、接続安定性がアップしています。

https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
収納ケースから出した後、左右のタッチセンサーを約7秒タッチ。
Bluetooth機器のBluetoothをONにすると「WF-1000XM3」と表示されるので、それを選びます。
接続が完了すると「接続済み」とステータスが変わります。
1度ペアリングすれば、次回からは収納ケースから出すだけで自動的にペアリングしてくれます。
さらに、ペアリングしているスマートフォンの加速度センサーにより、止まっている時/歩いている時/走っている時/乗り物に乗っている時の4パターンの行動を検出して、設定しておいたノイズキャンセリングや外音取り込みのモードに自動で切り替えてくれる「アダプティブサウンドコントロール」も健在。

WF-1000XM3 装着感・音質
装着感については自分に合ったイヤーピースを選ぶことでポロリと耳から落ちることもなく、しっかりフィットしてくれます。
密閉型なので音漏れの心配もほとんど無くないです。
音質はボーカルの迫力を押しだしながら、メリハリのある歌声を響かせてくれます。(特に高音)
ドラムやベースのグルーヴ感も良く、サウンドもしっかり楽しめます。
そして、何と言ってもノイズキャンセリングが格段に良くなっていました!

https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
高いノイズキャンセリング性能を持たせるために、外側と内側にマイクが1つずつ搭載されており、人の声や雑踏の音など、中高域のノイズまで全体帯域でのキャンセルしてくれます。
WF-1000XM3 安く買う
『絶品ヘッドホン』という540円の雑誌に2000円割引のクーポンが同封されています。
雑誌を買ってもクーポンを利用をすれば、トータルで定価より安く買うことができます。
利用できる店舗と期限が9/30日までなの注意してください
WF-1000XM3 まとめ
久々にSONY製品を手に取りましたが、ノイズキャンセリング性能の向上に一番驚かされましたね!
WF-1000XM3は『静寂の中でいい音楽に浸りたい』という欲望を再現してくれる最高クラスの完全ワイヤレスイヤホンです。
個人的にはロックサウンドと相性良く仕上がっていると思います。
Twitterで最新情報をGET! Follow @blog_seed